Notebook
これは日々の作業を通して学んだことや毎日の生活で気づいたことをを記録しておく備忘録である。
HTML ファイル生成日時: 2025/01/14 09:02:48.430 (台灣標準時)
烏山頭水庫と八田與一紀念園區
2022 年 08 月下旬に、烏山頭水庫と八田與一紀念園區に行ってきたでござる。
中に入るには入場料の支払いが必要で、入場料は 100 元でござった。まず
「八田與一紀念館」に行ってみたのでござるが、烏山頭水庫の紹介のビデオを
見るための場所でござった。「八田與一紀念館」のすぐそばには、「舊送水口」
と「平壓塔」もあったのでござるが、「舊送水口」は外から眺めることしかで
きないようになっていたでござる。「平壓塔」は水道管の中の圧力が高まりす
ぎないようにするための施設のようでござった。「八田與一紀念館」に行った
後、「八田與一紀念園區」に行って、復元された八田邸を見学したでござる。
日本風の家屋で、畳が敷かれた部屋があり、また、八田與一の仕事部屋もあっ
たでござる。「八田與一紀念館」には、ラーメン屋と和菓子屋もあったでござ
る。「八田與一紀念館」の見学の後、「八田與一銅像」を見に行ったでござる。
数年前に、この銅像が壊されるという事件があったためか、銅像には近づけな
いようになっていて、残念でござった。銅像の後ろには、お墓もあったでござ
る。また、優しい方がおられるようで、銅像には花束が供えられていたでござ
る。銅像のある場所はダム湖が見える場所にあり、八田與一技師はご自分でお
作りになったダム湖を眺めておられたでござる。烏山頭水庫ができる前は、こ
の付近には灌漑設備が整った農地が少なく、農業生産が多くなかったそうでご
ざる。八田與一技師らが作ったこのダムにより、農地として使える土地が増え、
農産物の生産が飛躍的に増えたそうでござる。台灣で最も尊敬されているであ
ろう日本人にお会いできてよかったでござる。銅像のそばには宿泊施設があっ
たでござる。「湖境渡假會館」というホテルでござった。一度、泊まりに来て
みたいでござる。八田與一技師にご挨拶をした後、ダム湖の堤防を歩いてみた
でござる。天気が良いことも相まって、ダム湖は素晴らしく綺麗でござった。
実は、 2022 年 07 月中旬
にも、八田與一紀念園區に来ていたのでござるが、その日は休園日でござっ
た。
- 烏山頭水庫風景區
- 八田與一紀念館
- 八田與一紀念園區
- 八田與一銅像
- 湖境渡假會館
- About this article:
- author: daisuke
- file: 20220830_4.html
- category: Travel___Taiwan
- title: 烏山頭水庫と八田與一紀念園區
- mode: public
- last modified: 2022/08/30 21:03:48 (Taiwan Standard Time)
- html generated: 2025/01/14 09:02:48.430 (Taiwan Standard Time)
Frequently accessed files
- Computer___Python/20220518_0.html
- 11906 page views
- title: Matplotlib で作る図の縦横比
- Computer___Network/20230726_00.html
- 5948 page views
- title: git の SSL certificate problem の解決方法
- Misc___Taiwan/20240207_00.html
- 4425 page views
- title: 台灣から台灣の外に EMS で荷物を発送する方法
- Computer___Network/20230516_00.html
- 3865 page views
- title: OpenVPN 2.6 を使い VPN Gate に接続するときの注意点
- Computer___FreeBSD/20220621_0.html
- 3007 page views
- title: FreeBSD での X.org の設定の仕方
- Computer___Python/20220715_0.html
- 2312 page views
- title: SciPy による最小二乗法
- Computer___Network/20230508_00.html
- 2287 page views
- title: git push するときにパスワードの入力を省略する方法
- Food___Taiwan/20220429_0.html
- 2009 page views
- title: 「楊滇風」の滇味辣炒豬
- Computer___Network/20240130_00.html
- 2000 page views
- title: Google Colaboratory で Python 3.12 を使う方法
- Computer___Network/20240416_00.html
- 1748 page views
- title: git push としたときの error: RPC failed
- Computer___Python/20220410_0.html
- 1728 page views
- title: Pint モジュールを使った単位を含む数値の取り扱い
- Computer___NetBSD/20220817_3.html
- 1719 page views
- title: JupyterLab のインストール直後に行うべきこと
- Computer___NetBSD/20230119_00.html
- 1691 page views
- title: NetBSD でバイナリーパッケージを利用する方法
- Computer___Python/20221013_0.html
- 1645 page views
- title: Matplotlib での作図において順番を決めて点や線を描画する方法
- Computer___Debian/20210223_1.html
- 1629 page views
- title: Debian で autofs を使い自動で NFS マウントする方法
- Computer___Python/20210124_0.html
- 1565 page views
- title: Python での argparse を使ったコマンドライン引数の取り扱い方法
- Computer___NetBSD/20220428_0.html
- 1523 page views
- title: Beamer で verbatim 環境を使う方法
- Computer___NetBSD/20220818_1.html
- 1522 page views
- title: Emacs の markdown-mode について
- Computer___TeX/20231107_00.html
- 1443 page views
- title: LaTeX での counter の利用方法について
- Computer___NetBSD/20240101_02.html
- 1438 page views
- title: ffmpeg を使って動画に音声を追加する方法
- Computer___Python/20240101_00.html
- 1397 page views
- title: Matplotlib の 3D plot においての注意点
- Science___Math/20220420_0.html
- 1370 page views
- title: ラプラシアンの三次元極座標表示
- Computer___Network/20220413_1.html
- 1359 page views
- title: HTML 文書の中の一部の文字を点滅させる方法
- Computer___TeX/20230503_00.html
- 1339 page views
- title: LaTeX CJK で日本語や中国語を取り扱うための準備について
- Computer___NetBSD/20220808_0.html
- 1319 page views
- title: 端末エミュレーターで使うフォントを指定する方法
- Science___Astronomy/20220503_0.html
- 1308 page views
- title: Lane-Emden 方程式を数値的に解く
- Computer___NetBSD/20230515_00.html
- 1308 page views
- title: pkgsrc の fetch phase で問題
- Computer___NetBSD/20210127_0.html
- 1278 page views
- title: NetBSD 上で Apache により HTTPS サーバを立ち上げる方法
- Misc___Japan/20240610_00.html
- 1218 page views
- title: NHK ラジオの「聞き逃し」の変更点 (2024 年 06 月)
- Computer___Python/20230717_01.html
- 1214 page views
- title: Python で gzip で圧縮されたファイルを読む方法 (2023 年 07 月中旬)
HTML file generated by Kinoshita Daisuke.