Notebook

これは日々の作業を通して学んだことや毎日の生活で気づいたことをを記録しておく備忘録である。

HTML ファイル生成日時: 2024/12/21 11:44:57.596 (台灣標準時)

「臺南左鎮化石園區」の見学

しばらく前に化石の博物館があると知ったので、 2022 年 08 月下旬に「臺南 左鎮化石園區」に見学に行ってみたでござる。夏休みの時期だったため、子供 を連れて来ている人が多かったでござる。また、中学生らしき一団もいたでご ざる。それほど大きくない博物館かと思いきや、実際には思っていたよりもず いぶんと規模の大きな施設でござった。なぜ、台南の左鎮にこのような化石の 博物館があるのかというと、どうやら左鎮の辺りに化石のよく出る場所がある からのようでござった。 1930 年代に、台北帝國大學の早坂一郎教授らが発掘 をしていたそうでござる。また、左鎮人という旧石器時代の人類の化石が発掘 されているそうなのでござるが、その調査に横浜国立大学の鹿間時夫教授らが 協力したそうでござる。また、漢族が台灣に来る前には、台南から恆春にかけ ての地域に、西拉雅族という平埔族 (平地に住む原住民) がいたそうでござる。 西拉雅族は、平埔族のなかで最大の勢力だったそうでござるが、漢化した時期 が早かったそうでござる。西拉雅族の服が展示されていたのでござるが、とて もきれいな服でござった。

中国語での地質年代区分を学ぶことができたでござる。累代の名称には、日本 語だと「代」という字が使われているのでござるが、中国語だと「宙」の字が 使われているでござる。「宙」の字には、時間という意味があるので、よい翻 訳であると感じたでござる。ちなみに、「宇宙」の「宇」の字には空間という 意味があるので、「宇宙」は時空という意味にござる。また、日本語だと、累 代 (eon) の名称に「代」が使われ、代 (era) の名称にも「代」が使われてい て、わかりにくくなっている印象があるでござる。一方、中国語だと、 eon は「宙」で、 era は「代」となっていて、すっきりしているでござる。階層 構造がわかりやすくなっているべきだと思うので、 eon の日本語訳が「累代」 であるならば、「冥王代」ではなく、「冥王累代」とした方がよいように思う でござる。そのように表記している人もいるようでござる。日本語訳は、新生 代の「世」の名称はよく考えられた訳語が与えられているようでござるが、そ れ以外はカタカナを使った訳語で、訳語の体を成していないでござる。もっと も、天文学の用語でも同じ傾向はあるので、他の学問分野のことをとやかく言 うことはできないでござる。中国語訳は、漢字を当てるしかないという背景が あるためでもあるのでござるが、元の英語 (とおそらくギリシャ語) の意味を 考えて訳語を与えているように思えるでござる。これはすばらしいでござる。 日本語訳と中国語訳で共通しているものもあるのでござるが、これは、日本語 訳が与えられた後に、中国語訳が考えられた際に、日本語訳が参考にされたの かもしれないでござる。

eon / 宙 / 累代 の分類
英語 中国語 日本語
Hadean 冥古宙 冥王代
Archean 太古宙 太古代
Proterozoic 元古宙 原生代
Phanerozoic 顯生宙 顕生代
era / 代 / 代の分類
英語 中国語 日本語
Eoarchean 始太古代 原太古代
Paleoarchean 古太古代 古太古代
Mesoarchean 中太古代 中太古代
Neoarchean 新太古代 新太古代
Paleoproterozoic 古元古代 古原生代
Mesoproterozoic 中元古代 中原生代
Neoproterozoic 新元古代 新原生代
Paleozoic 古生代 古生代
Mesozoic 中生代 中生代
Cenozoic 新生代 新生代
Proterozoic / 元古宙 / 原生代における period / 紀 / 紀の分類
英語 中国語 日本語
Siderian 成鐵紀 シデリアン
Rhyacian 層侵紀 リィアキアン
Orosirian 造山紀 オロシリアン
Statherian 固結紀 スタテリアン
Calymmian 蓋層紀 カリミアン
Ectasian 延展紀 エクタシアン
Stenian 狹帶紀 ステニアン
Tonian 拉伸紀 トニアン
Cryogenian 成冰紀 クライオジェニアン
Ediacaran 埃迪卡拉紀 エディアカラン
Paleozoic / 古生代 / 古生代における period / 紀 / 紀の分類
英語 中国語 日本語
Cambrian 寒武紀 カンブリア紀
Ordovician 奧陶紀 オルドビス紀
Silurian 志留紀 シルル紀
Devonian 泥盆紀 デボン紀
Carboniferous 石炭紀 石炭紀
Permian 二疊紀 ペルム紀
Mesozoic / 中生代 / 中生代における period / 紀 / 紀の分類
英語 中国語 日本語
Triassic 三疊紀 三畳紀
Jurassic 侏羅紀 ジュラ紀
Cretaceous 白堊紀 白亜紀
Cenozoic / 新生代 / 新生代における period / 紀 / 紀の分類
英語 中国語 日本語
Paleogene 古近紀 古第三紀
Neogene 新近紀 新第三紀
Quaternary 第四紀 第四紀
Cenozoic / 新生代 / 新生代における epoch / 世 / 世の分類
英語 中国語 日本語
Paleocene 古新世 暁新世
Eocene 始新世 始新世
Oligocene 漸新世 漸新世
Miocene 中新世 中新世
Pliocene 上新世 鮮新世
Pleistocene 更新世 更新世
Holocene 全新世 完新世

参考文献

fig_202208/xt30_3268s.jpg
fig_202208/xt30_3270s.jpg
fig_202208/xt30_3271s.jpg
fig_202208/xt30_3272s.jpg
fig_202208/xt30_3275s.jpg
fig_202208/xt30_3277s.jpg
fig_202208/xt30_3278s.jpg
fig_202208/xt30_3279s.jpg
fig_202208/xt30_3280s.jpg
fig_202208/xt30_3281s.jpg
fig_202208/xt30_3282s.jpg
fig_202208/xt30_3283s.jpg
fig_202208/xt30_3284s.jpg
fig_202208/xt30_3285s.jpg
fig_202208/xt30_3286s.jpg
fig_202208/xt30_3287s.jpg
fig_202208/xt30_3288s.jpg
fig_202208/xt30_3289s.jpg
fig_202208/xt30_3290s.jpg
fig_202208/xt30_3291s.jpg
fig_202208/xt30_3292s.jpg
fig_202208/xt30_3293s.jpg
fig_202208/xt30_3294s.jpg
fig_202208/xt30_3295s.jpg
fig_202208/xt30_3296s.jpg
fig_202208/xt30_3298s.jpg


Frequently accessed files

  1. Computer___Python/20220518_0.html
  2. Computer___Network/20230726_00.html
  3. Misc___Taiwan/20240207_00.html
  4. Computer___Network/20230516_00.html
  5. Computer___FreeBSD/20220621_0.html
  6. Computer___Python/20220715_0.html
  7. Computer___Network/20230508_00.html
  8. Food___Taiwan/20220429_0.html
  9. Computer___Network/20240130_00.html
  10. Computer___NetBSD/20220817_3.html
  11. Computer___Python/20220410_0.html
  12. Computer___Network/20240416_00.html
  13. Computer___NetBSD/20230119_00.html
  14. Computer___Debian/20210223_1.html
  15. Computer___Python/20221013_0.html
  16. Computer___Python/20210124_0.html
  17. Computer___NetBSD/20220428_0.html
  18. Computer___NetBSD/20220818_1.html
  19. Computer___NetBSD/20240101_02.html
  20. Science___Math/20220420_0.html
  21. Computer___Python/20240101_00.html
  22. Computer___NetBSD/20220808_0.html
  23. Computer___TeX/20230503_00.html
  24. Science___Astronomy/20220503_0.html
  25. Computer___NetBSD/20230515_00.html
  26. Computer___Network/20220413_1.html
  27. Computer___NetBSD/20210127_0.html
  28. Computer___TeX/20231107_00.html
  29. Computer___Python/20220816_1.html
  30. Computer___Python/20230717_01.html


HTML file generated by Kinoshita Daisuke.