Notebook

これは日々の作業を通して学んだことや毎日の生活で気づいたことをを記録しておく備忘録である。

HTML ファイル生成日時: 2025/04/05 18:48:13.167 (台灣標準時)

「外国の所謂『援助』による独立は新たな従属の始まりである。」

東京都杉並区の宮前にある都 立高校に通っていたのでござるが、高校に通っているとき、世界史の授業 を楽しく受けていたでござる。当時、もう六十近い年齢の先生による世界史の 授業でござったが、とても良い内容であった記憶があるでござる。ただ世界史 上の出来事を順に説明していくだけでなく、複数の出来事に共通する背景や仕 組みなども説明してくれたように思うでござる。その中の一つに「外国の所謂 『援助』による独立は新たな従属の始まりである。」というものがあったでご ざる。最近のニュースを見ていて、これを思い出したでござる。

この世界史を教えてくれた先生は、石川清先生だったと記憶しているでござる。

他にも、よく覚えている先生がいて、それは数学を教えてくれた富川先生でご ざる。とても難しい内容の問題を試験で出題するので有名で、初めての試験の ときに 60 点くらいしか取れず衝撃を受けていたら、 10 点くらいしか取れな かった生徒が多かったようで、余計に驚いたことを覚えているでござる。大学 に入ってからわかったことでござるが、富川先生はイプシロン・デルタ論法を 高校生に対して教えていたでござる。大学に入って、「あれ、これはどこかで 見た覚えがあるでござる。」と思ったのは、イプシロン・デルタ論法でござっ た。

多くの先生があだ名をつけられていて、石川先生のあだ名は「セカセカ」で、 富川先生のあだ名は「トミー」でござった。



Frequently accessed files

  1. Computer___Python/20220518_0.html
  2. Computer___Network/20230726_00.html
  3. Misc___Taiwan/20240207_00.html
  4. Computer___Network/20230516_00.html
  5. Computer___FreeBSD/20220621_0.html
  6. Computer___Network/20230508_00.html
  7. Computer___Network/20240130_00.html
  8. Computer___Python/20220715_0.html
  9. Food___Taiwan/20220429_0.html
  10. Computer___TeX/20231107_00.html
  11. Computer___NetBSD/20230119_00.html
  12. Computer___Network/20240416_00.html
  13. Computer___Python/20220410_0.html
  14. Computer___Python/20221013_0.html
  15. Computer___NetBSD/20220817_3.html
  16. Computer___Network/20220413_1.html
  17. Computer___Debian/20210223_1.html
  18. Misc___Japan/20240610_00.html
  19. Computer___Python/20240101_00.html
  20. Computer___Python/20210124_0.html
  21. Computer___NetBSD/20220818_1.html
  22. Computer___NetBSD/20220428_0.html
  23. Computer___NetBSD/20240101_02.html
  24. Science___Math/20220420_0.html
  25. Computer___TeX/20230726_01.html
  26. Computer___TeX/20230503_00.html
  27. Science___Astronomy/20220503_0.html
  28. Computer___NetBSD/20230515_00.html
  29. Computer___NetBSD/20220808_0.html
  30. Computer___NetBSD/20240101_03.html


HTML file generated by Kinoshita Daisuke.