Notebook

これは日々の作業を通して学んだことや毎日の生活で気づいたことをを記録しておく備忘録である。

HTML ファイル生成日時: 2025/07/30 08:17:51.269 (台灣標準時)

「電力冷氣卡販賣機」 (2022 年 10 月中旬)

大學の中にある食堂に行くと、その隅っこに「電力冷氣卡販賣機」という自動 販売機が置かれているでござる。学内の寮に住んでいる學生がクーラーを使お うと思ったら、このカードを購入しなければいけないそうでござる。寮の部屋 は、風通しを考えた設計になっていなさそうでござるから、暑い時期に冷房な しで過ごすと難儀しそうでござる。

台灣では、家も宿舎も大學の建物も、風通しを考えた設計になっていないこと がほとんどのように思えるでござる。そもそも、部屋の中を風が通り抜けるこ とに意味を感じないから、風通しが考慮されず、クーラーを使うことが当たり 前になっているのか、それとも、クーラーが一般に普及したので、風通しを考 える必要がなくなったのか、どっちなのかわからないのでござるが、とにかく 外の新鮮な空気を部屋に入れることに意義を見出さない人が多いように思える でござる。むしろ、外の空気を入れることを嫌う人が多いように思うこともあ るでござる。虫が入ってくることを心配するのでござろうか。

大學の中だと、トイレに窓がないことが多いでござる。窓がない個室がある、 という意味ではなく、トイレ全体に窓が一つもないことが多いのでござる。ト イレこそ、換気が重要な場所だと思うのでござるが、それでも窓がないのでご ざる。多くの台灣人は、トイレの換気が良くなくて、臭いがこもったり、湿気 がたまったりしても、特に気にしないのでござろうか。それとも、設計した人 が、良い設計にしたいと思い、根気よくあれこれ考えることをしなかったので ござろうか。「トイレはここに配置するしかないのでござるが、ここだと窓は つけられないでござる。」というような発想だったのでござろうか。台灣の大 學の事務部門だと、担当の人の仕事を、その人の上司が確認する、ということ があまり行われていない印象にござる。担当の人が、「これでよいでござる」 と思うと、問題点や改善できる点があっても、そのまま進んでしまうことが多 いように思うでござる。

fig_202306/dsc_3853s.jpg
fig_202306/dsc_3854s.jpg
fig_202306/dsc_3855s.jpg


Frequently accessed files

  1. Misc___Taiwan/20240819_00.html
  2. Misc___Taiwan/20240207_00.html
  3. Computer___Network/20230516_00.html
  4. Computer___TeX/20231107_00.html
  5. Computer___NetBSD/20230119_00.html
  6. Misc___Taiwan/20240903_01.html
  7. Computer___NetBSD/20250301_01.html
  8. Computer___Network/20230726_00.html
  9. Food___Taiwan/20230609_06.html
  10. Food___Taiwan/20230608_04.html
  11. Misc___Taiwan/20250728_01.html
  12. Computer___NetBSD/20240805_03.html
  13. Computer___Network/20241214_00.html
  14. Computer___NetBSD/20241102_00.html
  15. Computer___NetBSD/20250409_00.html
  16. Computer___TeX/20230726_01.html
  17. Computer___TeX/20240410_00.html
  18. Computer___NetBSD/20250728_00.html
  19. Misc___Japan/20240610_00.html
  20. Food___Taiwan/20230711_15.html
  21. Science___Math/20220420_0.html
  22. Computer___Python/20240101_00.html
  23. Misc___Taiwan/20220831_4.html
  24. Food___Taiwan/20220605_4.html
  25. Computer___Network/20240130_00.html
  26. Computer___TeX/20240411_00.html
  27. Computer___FreeBSD/20220621_0.html
  28. Computer___TeX/20240414_01.html
  29. Computer___Python/20220715_0.html
  30. Computer___FreeBSD/20240123_00.html


HTML file generated by Kinoshita Daisuke.