Notebook

これは日々の作業を通して学んだことや毎日の生活で気づいたことをを記録しておく備忘録である。

HTML ファイル生成日時: 2025/08/19 19:16:06.895 (台灣標準時)

「良言港台美食坊」での食事

無性にかた焼きそばを食べたい気分になったので、 2022 年 07 月終わりに、 「良言港台美食坊」に行ってみたでござる。ところが、混雑している時間帯に 行ってしまったようで、店員さんから「廣東炒麵 (かた焼きそば) は手間がか かるので、炒飯にしてくだされ」と言われてしまい、「廣東牛肉炒麵」 (200 元) を泣く泣く諦め、「叉燒蝦仁炒飯」 (200 元) を選んだでござる。他に、 「港式腐皮蝦巻」 (180 元) も頼んでみたでござる。食事をしていたら、店の 老闆と思しき人がわざわざテーブルまでやってきて、「今日は慌ただしかった ので、廣東炒麵を作れず大変に申し訳ないことにござった」と言ってくれたで ござる。非常に好感度の高い老闆でござった。この老闆は、隣のテーブルの人 とも話をしていたのでござるが、広東語で話をしていたでござる。老闆は、台 灣に移住してきた香港人のようでござった。この店の廣東炒麵 (かた焼きそば) が美味いのは、老闆が香港人だからなのでござろうか。また別の日にかた焼き そばを食べに来たいでござる。次回は、平日に来た方がよさそうでござる。ち なみに、炒飯は、可もなく不可もなく、という感じでござった。

fig_202208/xt30_2620s.jpg
fig_202208/xt30_2621s.jpg
fig_202208/xt30_2622s.jpg
fig_202208/xt30_2624s.jpg
fig_202208/xt30_2626s.jpg
fig_202208/xt30_2627s.jpg
fig_202208/xt30_2628s.jpg


Frequently accessed files

  1. Misc___Taiwan/20240207_00.html
  2. Misc___Taiwan/20240819_00.html
  3. Computer___Network/20240130_00.html
  4. Computer___NetBSD/20230119_00.html
  5. Computer___TeX/20231107_00.html
  6. Computer___Network/20230516_00.html
  7. Computer___Network/20241214_00.html
  8. Misc___Taiwan/20240903_01.html
  9. Computer___NetBSD/20250301_01.html
  10. Computer___Network/20230726_00.html
  11. Computer___NetBSD/20240805_03.html
  12. Computer___TeX/20230726_01.html
  13. Computer___Python/20250330_00.html
  14. Misc___Japan/20240610_00.html
  15. Misc___Taiwan/20250728_01.html
  16. Computer___WWW/20230522_02.html
  17. Computer___Hardware/20240820_00.html
  18. Computer___TeX/20240414_00.html
  19. Food___Taiwan/20230609_06.html
  20. Computer___FreeBSD/20220621_0.html
  21. Computer___TeX/20240414_01.html
  22. Computer___TeX/20240411_00.html
  23. Computer___Python/20240101_00.html
  24. Computer___NetBSD/20250307_00.html
  25. Computer___NetBSD/20250409_00.html
  26. Computer___NetBSD/20241102_00.html
  27. Food___Taiwan/20230608_04.html
  28. Computer___NetBSD/20240810_00.html
  29. Computer___TeX/20240410_00.html
  30. Food___Taiwan/20230711_15.html


HTML file generated by Kinoshita Daisuke.