Notebook
これは日々の作業を通して学んだことや毎日の生活で気づいたことをを記録しておく備忘録である。
HTML ファイル生成日時: 2025/08/19 19:16:06.895 (台灣標準時)
LaTeX の a0poster スタイルファイルの使い方
随分前 (2006 年頃) に、 LaTeX の a0poster スタイルファイルの使い方につ
いての記録を書いておいたのでござるが、それが今でもときどきアクセスされ
るようでござる。以下に、以前の内容を再掲載しておくでござる。何も手を加
えず、以前のままの内容にござる。
以前の内容はここから。
A0 ポスターを作ろう
天文学会やその他の研究会でポスター発表をする際、大きな A0 のポスターを
作ると非常に見栄えがよく効果的なプレゼンテーションが期待できます。ここ
では A0 のポスターの作り方の一例を示します。
- ポスターに必要な文章と画像を用意する
- 素材は何がどうあっても必要です。しっかりと準備しましょう。
- pLaTeX2e を使って A0 の PostScript ファイルを作る
- 文書の整形には pLaTeX2e を使いましょう。日本語を含む文書の整
形に関しては *BSD 上ではこれ以上のソフトは期待できないでしょう。
- A0 のポスターを作るためには a0poster というパッケージを使
いましょう。 CTAN からもらってくることができます。出だ
しは次のようになります。
\documentclass[portrait,a0]{a0poster}
- 複数段組みにしたい場合もあるでしょう。その場合には
multicol パッケージを使うと便利です。
\usepackage{multicol}
- 画像 (PS または EPS) の張り込みには graphicx パッケージが
便利です。
\usepackage[dvips]{graphicx}
- また見栄えのよいポスターを作るにはさまざまな色を使えない
と困るでしょう。そんなときには color パッケージです。
\usepackage[dvips,usenames]{color}
- ページの下地の色を変えるには
\pagecolor[rgb]{0.85,0.85,1.0}
などとしましょう。この例では RGB の空間で色を指定して
います。
- multicol 環境のパラメータを変えましょう。デフォルトでは隣
のカラムとの境界が非常に狭くなっています。これを少し広
げた方がいいでしょう。
\setlength{\columnsep}{64pt}
- 読みやすさのため、各カラムの境界に目印になる境界線を入れ
るといい場合もあるでしょう。その場合には次のようにしま
す。
\setlength{\columnseprule}{5pt}
- さあ、これだけプリアンブルに書いておけば、あとは
\begin{document}
と
\end{document}
の間に書きたいものを書くだけです。 LaTeX についての詳
細はたくさんの良い参考書が売られているので、それらにゆ
ずります。
ひとつだけ書いておくと
\begin{multicols}{3}
から
\end{multicols}
までが multicol 環境になります。この場合、 3 段組みに
なります。
- LaTeX のソースファイルが完成したら DVI ファイルを生成しま
す。 LaTeX のソースファイルが foo.tex だとすると、 DVI
ファイルを生成するためのコマンドは次のようになります。
% platex foo.tex
生成される DVI ファイルは foo.dvi です。
- 次に作った DVI ファイルを PostScript ファイルに変換します。
DVI ドライバとして dvips を使う場合には次のようになり
ます。
% dvips foo.dvi > foo.ps
- これで A0 の PostScript ファイルが完成しました。 gs を使って
出来上がった PostScript ファイルの仕上り具合をチェックしてみてください。
% gs foo.ps
なお、 gv は A0 のように大きな PostScript には対応でき
ません。期待通りの PostScript ファイルができていたら出
力に移ります。
- A0 プロッターで出力する
- A0 プロッターで出力する (最近の状況; 2002 年 5 月)
- 計算センターの r 系ワークステーションに接続されている A0 プロッ
タが 1 台だけあるので、それを使うと便利です。 PC で Photoshop や
Illustrator などの大きなアプリケーションを印刷のためだけに使い、デー
タの読み込みと解釈に長い時間をかける必要がまったくありません。
% lp -d hp1055cm foo.ps
とするだけです。
以前の内容はここまで。
- About this article:
- author: daisuke
- file: 20220812_d.html
- category: Computer___TeX
- title: LaTeX の a0poster スタイルファイルの使い方
- mode: public
- last modified: 2022/08/12 17:08:35 (Taiwan Standard Time)
- html generated: 2025/08/19 19:16:06.895 (Taiwan Standard Time)
Frequently accessed files
- Misc___Taiwan/20240207_00.html
- 222 page views
- title: 台灣から台灣の外に EMS で荷物を発送する方法
- Misc___Taiwan/20240819_00.html
- 187 page views
- title: 住所から台灣の郵便番号を調べる方法
- Computer___Network/20240130_00.html
- 180 page views
- title: Google Colaboratory で Python 3.12 を使う方法
- Computer___NetBSD/20230119_00.html
- 170 page views
- title: NetBSD でバイナリーパッケージを利用する方法
- Computer___TeX/20231107_00.html
- 149 page views
- title: LaTeX での counter の利用方法について
- Computer___Network/20230516_00.html
- 139 page views
- title: OpenVPN 2.6 を使い VPN Gate に接続するときの注意点
- Computer___Network/20241214_00.html
- 117 page views
- title: Google Colab で Python 3.12 を使う方法
- Misc___Taiwan/20240903_01.html
- 109 page views
- title: 台湾の郵便局で EMS を利用して荷物を海外に送る方法
- Computer___NetBSD/20250301_01.html
- 109 page views
- title: yt-dlp で YouTube の動画をダウンロードするときのこと
- Computer___Network/20230726_00.html
- 100 page views
- title: git の SSL certificate problem の解決方法
- Computer___NetBSD/20240805_03.html
- 83 page views
- title: NetBSD 10 のインストール
- Computer___TeX/20230726_01.html
- 83 page views
- title: Beamer の Metropolis テーマで block の色を変える方法
- Computer___Python/20250330_00.html
- 79 page views
- title: Jupyter Notebook で Matplotlib を使うときのこと
- Misc___Japan/20240610_00.html
- 77 page views
- title: NHK ラジオの「聞き逃し」の変更点 (2024 年 06 月)
- Misc___Taiwan/20250728_01.html
- 68 page views
- title: 「我那小小多山的國家」という言葉が流行っている
- Computer___WWW/20230522_02.html
- 68 page views
- title: HTML でプログラムのコードを書くときの設定
- Computer___Hardware/20240820_00.html
- 66 page views
- title: Raspberry Pi 5 の演算性能
- Computer___TeX/20240414_00.html
- 66 page views
- title: LuaTeX での fontspec を使ったフォントの設定の方法
- Food___Taiwan/20230609_06.html
- 66 page views
- title: 「越芳越南牛肉河粉」のフォー
- Computer___FreeBSD/20220621_0.html
- 64 page views
- title: FreeBSD での X.org の設定の仕方
- Computer___TeX/20240414_01.html
- 63 page views
- title: LuaTeX を使って日本語と中国語の漢字が混在した PDF ファイルを作成する方法
- Computer___TeX/20240411_00.html
- 62 page views
- title: LuaTeX を使って PDF ファイルを作成する方法
- Computer___Python/20240101_00.html
- 61 page views
- title: Matplotlib の 3D plot においての注意点
- Computer___NetBSD/20250307_00.html
- 60 page views
- title: uim と mozc による日本語入力の設定について
- Computer___NetBSD/20250409_00.html
- 59 page views
- title: Raspberry Pi 5 に NetBSD-10.1 をインストールする手順
- Computer___NetBSD/20241102_00.html
- 58 page views
- title: ImageMagick の convert コマンドについて
- Food___Taiwan/20230608_04.html
- 56 page views
- title: 「田園美食屋」の咖哩煎雞腿
- Computer___NetBSD/20240810_00.html
- 55 page views
- title: Raspberry Pi 5 に NetBSD-10 をインストールしてみた
- Computer___TeX/20240410_00.html
- 54 page views
- title: pdfTeX を使って PDF ファイルを作る方法
- Food___Taiwan/20230711_15.html
- 53 page views
- title: 「東方美早餐店」での朝ご飯 (2023 年 06 月中旬)
HTML file generated by Kinoshita Daisuke.